2017.09.01「ファッションビジネス能力検定試験2級対策講座」開講 -申込締切 10月5日(木)-
2017年10月14日(土)、文化ファッションインキュベーションにおいて、「ファッションビジネス能力検定試験2級対策講座」を開講します。最新の「ファッションビジネス知識」の過去問題を編集した講座用オリジナルテキストを使用しながらファッションビジネス能力検定2級受験のためのポイントを解説します。-申込締切 10月5日(木)-
 ![]()  | 
| 
 ファッションビジネス能力検定試験2級対策講座 
 | 
|
| ■内容 | ファッションビジネス能力検定試験2級試験受験のためのポイント解説
 最新の「ファッションビジネス知識」の過去問題を編集した講座用オリジナルテキストを使用  | 
| ■受講対象 | ファッションビジネス能力検定2級合格を目指す方、ファッション企業に就職を希望する方、ファッション教育機関でファッションビジネスを指導している教員の方、ファッション企業の若手社員の方、文化ファッション大学院大学に進学を希望している方など | 
|  
 ■当日のスケジュール  | 
|
| 午 前: | 試験の特徴
 ファッションビジネス知識とファッション造形知識の学習方法 1. ファッションビジネスの特性 2. ファッション生活・ファッション消費 3. ファッション産業構造 4. ファッションマーケティング  | 
| 午 後: | 5. ファッションマーチャンダイジング
 6. ファッション流通 7. 販売管理とプロモーション 8. キャリアプラン 9. ビジネス基礎知識  | 
| ■日 時: | 2017 年10 月14 日(土) 10:00 ~ 16:40 (開場9:40) | 
| ■会 場: | 文化ファッションインキュベーション
 (〒150-0031東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田10階) ▸アクセス http://bfi.bunka.ac.jp/etc/access.php  | 
| ■受講料: | 5,000 円 (オリジナルテキスト代含む)
 ※文化学園の学生と教職員、及びBFGU OB・OG 会会員4,000 円  | 
| ■定 員: | 40 名(最低開講人数10名) | 
|  
 ■講 師:  | 
 
 山村 貴敬教授 ファッションマネジメント専攻 専攻長 教授 (一財)日本ファッション教育振興協会・ファッションビジネス能力検定委員会委員長、経済産業大臣登録・中小企業診断士 著書:「増補新版アパレルマーチャンダイザー」「ファッションビジネス入門と実践」(いずれも繊研新聞社) 共著:「図解雑学 アパレル業界のしくみ」(ナツメ社)「デザインマネジメント」(繊研新聞社)など 
 山岡 真理助教 ファッションマネジメント専攻 助教 東京経営短期大学非常勤講師 (一財)日本ファッション教育振興協会・ファッションビジネス能力検定委員会委員 共書:「ネットショップを立ち上げる」(繊研新聞社) 
  | 
| ■後 援:
 
  | 
一般財団法人 日本ファッション教育振興協会 | 
<申込方法>
| ■申込締切: | 2017年10月5日(木) | 
| ■申込方法: | メールにてお申し込みください。
 〔あて先〕otoiawase@bfgu-bunka.ac.jp 〔お申し込み時のメールの件名〕FB検定講座申込み  | 
| ■内 容: | 「お名前」「ふりがな」「郵便番号」「ご住所」「お電話番号」「年齢」「性別」「職業(会社名)」※学生の方は学校名・学部・学科・専攻・コース | 
| ■注意事項: | お申込みを受付けた方には、受講料のお振込みなど詳細をメールにてご返信いたします。
 しばらく経ってメールが届かない場合は迷惑メールボックスなどに振り分けられていないかご確認ください。また受信制限を行っている場合は「@bfgu-bunka.ac.jp」のドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。 お振込み確認後に「受講票」を添付ファイルにてお送りします。当日はプリントアウトした「受講票」を必ずご持参ください。また受講に関する注意事項等は、「受講票」をお送りする際にご案内いたします。 ご提供いただいた個人情報は、本講座に関するご連絡以外の目的で使用いたしません。  | 
<問合わせ先>
文化ファッション大学院大学 教学事務室
〒151-8547 東京都渋谷区代々木3-22-1
TEL: 03-3299-2701
