-
7月開催・入試説明会の詳細が決定しました
7月開催・入試説明会は下記の通りとなります。本学にご興味をお持ちの方は、この機会にぜひご参加ください。「参加申込みは不要」です。参加ご希望の方は、直接本学までおこしください。 ■日時: 2011年7月16日(土) 1 […]
-
新潟県×BFGU共同企画「CREATION NIIGATA」が開催されました。
2011年5月26日(木)〜27(金)、渋谷区の文化ファッションインキュベーションで新潟県×BFGU共同企画「CREATION NIIGATA」が開催されました。国内の産地技術とクリエイションへの注目が高まる中、新潟県と […]
-
ファッションデザインコース生が第85回装苑賞で各賞を受賞しました。
第85回装苑賞でファッションデザインコース生が 佳作・rooms賞・イトキン賞を受賞 文化出版局が主催する「装苑賞」は、過去に数多くの著名デザイナーを輩出した日本を代表するファッションコンテスト。今年で85 […]
-
夏期特別講座「クリエイターのためのデザイン・テクノロジーメソッド」―オマージュとイマージュ、そしてテクニック―
2011年7月9日(土)10(日)、本学において夏期特別講座「クリエイターのためのデザイン・テクノロジーメソッド」 ―オマージュとイマージュ、そしてテクニック― を開講します。 20世紀以降、幾多のファッシ […]
-
財団法人日本高等教育評価機構(JIHEE)による認証評価を受け、その結果基準を満たしてる旨認定されました。
自己点検・評価報告書 1、大学機関別認証評価 学校教育法第109条により、すべての大学は教育・研究等の状況について7年毎に文部科学大臣が認証する評価機関の評価を受けることが義務付けられました。 本大学院は、財団法人日本高 […]
-
合同展示会「PLUG IN」にファッションデザインコース生が参加しました。
2011年4月12日(火)〜14(木)、東京美術倶楽部(東京・港区)で開催された上質なウエア中心の合同展示会「PLUG IN」(繊研新聞社主催)に、ファッションデザインコース2年生が参加となりました。 「P […]
-
「BFGU MAGAZINE」4冊揃いました
本大学院ファッションデザインコース各年度修了生による 「BFGU MAGAZINE No.5」が発行されました No.5(2012) 千年大賞グランプリの中島大輝さん、数々のコンテストで入賞を果たしている玉田達也さ […]
-
【重要】入学予定の皆様へ
東北地方太平洋沖地震に被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 このたびの地震の影響により、入学手続きに係わる書類の提出など各種手続きについて支障のある方にはご相談を受け付けていますので、本学教学事務室 […]
-
国際合同展示会「rooms22」にファッションデザインコース生が出展しました。
2011年2月15日(火)〜17日(木)、国立代々木体育館にて開催されたアッシュ・ぺー・フランス株式会社主催の国際合同展示会「rooms22」のYELLOWブース(若手支援ブース)に、本大学院のファッションデザインコース […]
-
第3回BFGU FWにご来場された皆様ありがとうございました。
1月31日(月)〜2月4日(金)、文化学園遠藤記念大ホール等において、「第3回文化ファッション大学院大学ファッションウィーク(BFGU FW)」を開催しました。各プログラムの会場には5日間で延べ約2400人もの方がご来場 […]