-
本大学院が伊勢丹新宿店と商品を共同開発しました。
2011年9月21日(水)〜9月27日(火)、伊勢丹新宿店(東京・新宿区)「クローバーショップ」において、昨年に引き続き本大学院ファッションテクノロジーコースと同店が共同開発したワンピース・ブラウスなど計8アイテムが販売 […]
-
「PRET A PORTER PARIS展」(パリ)に本大学院生が参加しました。
「PRET A PORTER PARIS展」(パリ)に本大学院生が参加 昨年に引き続き、フランスのパリ・プレタポルテ協会の要請を受け、2011年9月3日(土)〜6日(火)にパリで開催された同協会主催「PRE […]
-
日本留学フェア[韓国]に参加します。
韓国における日本留学フェア(日本学生支援機構主催)に本学が参加 独立行政法人 日本学生支援機構が2011年9月17日(土)、18日(日)に韓国において開催する「2011年度日本留学フェア」に、本学が参加しま […]
-
夏期特別講座「クリエイターのためのデザイン・テクノロジーメソッド」—オマージュとイマージュ、そしてテクニック—を開講しました。
2011年7月9日(土)10(日)、昨年に引き続き2回目となる夏期特別講座が開講されました。1日目は、「オマージュとイマージュ」をキーワードに歴史に残るデザインからインスピレーションを受けた創造性あふれる作品の数々を、独 […]
-
日本留学フェア[台湾]に参加します。
台湾における日本留学フェア(日本学生支援機構主催)に本学が参加 独立行政法人 日本学生支援機構が2011年7月23日(土)、24日(日)に台湾において開催する「2011年度日本留学フェア」に、本学が参加しま […]
-
「模擬講義」の詳細が決定しました
入試説明会で実施する「模擬講義」は、本大学院ファッションマネジメント専攻長で「アパレルマーチャンダイジング論」 「ブランドマネジメント演習」等の科目を担当する山村貴敬教授が行います。 講義テーマは「ファッションビジネスの […]
-
本大学院生の作品をレディーガガさんが着用します。
第85回装苑賞で佳作2位を受賞したファッションデザインコース2年の飯塚絵美さんの作品を、2011年7月10日(日)日本テレビ放送「ミュージック・ラバーズ」(23:30〜23:55)内にてレディーガガさんが衣装として着用す […]
-
7月9日(土)7月10日(日)開講予定の夏期特別講座「クリエイターのためのデザイン・テクノロジーメソッド」について、お詫びと訂正。
2011年6月28日発売『装苑』8月号に掲載されました、2011年7月9日(土)7月10日(日)開講予定の夏期特別講座「クリエイターのためのデザイン・テクノロジーメソッド」の内容におきまして、誤りがありました。皆さまにご […]
-
オーストリア・ウィーン市立ファッション大学ヘッツェンドルフ校と本大学院によるジョイントショーを開催しました。
2011年6月16日(木)〜6月24日(金)、オーストリア・ウィーンにて同市立ファッション大学ヘッツェンドルフ校との交流事業としてジョイントショーを行いました。この交流は今年で3年目となります。今回はファッションデザイン […]
-
7月16日(土)に第1回目の入試説明会を開催します
7月16日(土)、本学において「入試説明会」を開催します。 本学概要・入試概要の説明のほか、模擬講義、教員や先輩との個別相談などのプログラムを予定しています。