-
播州産地見学を実施しました。
2013年8月7日(水)~8日(木)の2日間、ファッションデザインコースとファッション経営管理コースの院生14名と教員5名が、兵庫県西脇市にて産地見学を行いました。株式会社 播を中心とした西脇市の織りや染色、その他の加工 […]
-
夏期特別講座「サマージャケットの縫製‐稲荷田教授によるファイナルワークショップ‐」を開講しました。
2013年7月20日(土)~21日(日)の2日間、本学にて夏期特別講座「サマージャケットの縫製‐稲荷田教授によるファイナルワークショップ‐」を開講しました。 今回の講座は、比較的軽い素材を大貫繊維㈱で共同開発した糸、エー […]
-
合同展示会「JFW-IFF」(繊研新聞社主催)にファッションデザインコース生が作品を展示
2013年7月17日(水)~19日(金)に行われた繊研新聞社主催の合同展示会「JFW インターナショナル・ファッション・フェア」(JFW-IFF)はファッション業界においてモードとビジネスの出会いの場として開催される国内 […]
-
実践大学(台湾)の学生を対象とした短期研修を実施しました。
2013年7月16日(火)~18日(木)の3日間、実践大学(台湾)の学生18名を対象とした短期研修を本学にて行いました。 1日目は、馬場園准教授による「レディスの立体裁断」。実物作品とスライドを交えてのデザ […]
-
台湾における日本留学フェア(日本学生支援機構主催)に本学が参加
独立行政法人 日本学生支援機構が2013年7月20日(土)、21日(日)に台湾において開催する「2013年度日本留学フェア」に、本学が参加します。台湾にお住まいの方で、本学にご興味をお持ちの方はこの機会にぜひご来場くださ […]
-
7月13日(土) 入試説明会にご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
7月13日(土)の入試説明会は終了致しました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。第2回目入試説明会は11月30日(土)の開催を予定しています(日程は変更になる場合がございます)。詳細は決定し次第、こち […]
-
装苑8月号の表紙できゃりーぱみゅぱみゅさんが本学修了生の作品を着用しています。
6月28日(金)発売の「装苑8月号」の表紙できゃりーぱみゅぱみゅさんがファッションデザインコース第6期修了生の長元 春恵さんの作品を着用しています。 長元さんは第87回装苑賞にて佳作1位を受賞しており、掲載されている作品 […]
-
ウィーン市立ファッション大学ヘッツェンドルフ校とジョイントショーを開催
2013年6月10日(月)~16日(日)、ファッションデザインコースの院生2名と修了生1名がオーストリア研修に参加し、ウィーン市立ファッション大学ヘッツェンドルフ校と今回で5回目となるジョイントショーを行いました。 &n […]
-
入試説明会「模擬講義」の詳細が決定しました。
入試説明会で実施する「模擬講義」は、本大学院ファッションマネジメント専攻長で「アパレルマーチャンダイジング論」 「ブランドマネジメント演習」等の科目を担当する山村貴敬教授が行います。講義テーマは「近年のファッションビジネ […]
-
文化ファッション大学院大学 夏期特別講座「サマージャケットの縫製‐稲荷田教授によるファイナルワークショップ‐」
2013年7月20日(土)、21日(日)本学において「サマージャケットの縫製 ‐稲荷田教授によるファイナルワークショップ‐」を開講します。 -申込締切 7月10日(水)まで- 申込は締め切りました。多数ご応 […]