2022.10.04BFGU OB・OG会とBFGU学生会共催の講演会を開催
2022年7月23日(土)、紫苑学生会館にてBFGU OB・OG会とBFGU学生会の共催による第9回講演会を開催しました。
「これからのクリエイションのちから -手仕事からデジタルファッションまで-」をテーマに、コスチュームデザイナーのTOMO KOIZUMI氏とフリーパタンナーの草刈秀一郎氏にご登壇いただきました。
コロナ以降、変容する社会と様々な価値観に対し、ファッションでは何が出来るのか、そこにあるクリエイションのちからとは何か?など、過去発表されてきた作品の数々のご紹介とその制作秘話を交えながら貴重なお話を伺いました。
当日の司会進行はBFGU学生会の1年次生が担当し、アパレル業界の第一線で活躍される実務家と直接交流する場にもなりました。また、事前に頂いた参加者からの質問にも一つ一つ丁寧にご回答くださるなど、終始和やかな時間となりました。
なお、今回の講演会は対面とオンラインを併用して開催したため、国内外問わず参加することができました。
——
オンライン参加:53名
対面参加:18名

左:草刈 秀一郎 氏、右:TOMO KOIZUMI 氏

積極的に質問をする院生

講演会後、参加者全員で記念撮影