2012.06.067月に夏期特別講座を行います。
2012年7月にBFGU夏期特別講座を3講座開講します。
各テーマとも今の日本のファッション界に必要とされる魅力的な内容の夏期特別講座となっています。ご期待ください。
同講座の受講申込みを受付けております(有料・定員になり次第締切)。受講を希望される方は下記の方法でお申込みください。
● | 申込締切 2012年7月17日(火) |
● | 申込方法 Eメールにてお申し込みください。 〔あて先〕otoiawase@bfgu-bunka.ac.jp 〔お申し込み時のメールの件名〕夏期特別講座受講申込み メールの文面に「受講を希望する講座の番号とテーマ名」「お名前」「ふりがな」「郵便番号」「ご住所」「お電話番号」「年齢」「性別」「職業(会社名)」(※学生の方は、学校名・学部・学科・コース・専攻)を明記のうえ、上記アドレスまでお申込みください。お申込みを受付けた方には、受講料のお振込みなど詳細をメールにてご返信差し上げます。お振込み確認後に「受講票」を添付ファイルにてお送りします。当日はプリントアウトした「受講票」を必ずご持参ください。また受講に関する注意事項等は、「受講票」をお送りする際にご案内いたします。 |
「グローバル・ファッションビジネス戦略」について、体系的に英語で学びます。ファッションビジネスの世界でグローバルに活躍したいと思っているビジネスパーソンや、グローバル・ファッションビジネスの基本を英語で学んでみたい方に向けた講座です。
ファッションビジネスに特化したグローバル戦略について、マーケティングから、ファイナンス、ロジスティクス、ネットワークまでを、英語で学びます。
ビジネスでほとんど英語を使っていないが、これからグローバル市場に向けたビジネスを行いたいという意欲をもっているビジネスパーソン。ファッションビジネスを学習したいが、まだ日本語での講座を受講する自信のない日本在住の外国人の方におすすめの講座です。
日 時 | : | 2012年7月21日(土)9:10~17:10 |
場 所 | : | 文化ファッションインキュベーション(渋谷) 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 |
受講料 | : | 8,000円 ※受講料は事前に振込みにてお支払い |
定 員 | : | 30名(最低開講定員5名) |
監 修 | : | 山村 貴敬教授(ファッションマネジメント専攻長) |
講 師 | : | 鈴木 邦成准教授 山岡 真理助教 首藤 眞一良氏(文化ファッション大学院大学 非常勤講師、 ブランドニュース株式会社 代表取締役社長) 松下 純氏(文化ファッション大学院大学 非常勤講師、 ディンカム・パートナーズ合同会社 代表社員) ジョン・V・ジュナス氏(ビーコン コミュニケーションズ株式会社 グループビジネスダイレクター) |
担当コース | : | ファッション経営管理コース |
9:10~9:20 | ガイダンス |
9:20~10:40 | 1-1. グローバルブランドのマーケティング戦略/首藤眞一良 |
10:40~10:50 | 休憩 |
10:50~11:50 | 1-2.広告におけるセレブリティ戦略/ジョン・V・ジュナス |
11:50~12:10 | 1-3.トークセッション エージェントとメーカーにおけるマーケティングキャリア/首藤眞一良、ジョン・V・ジュナス |
12:10~13:00 | 昼休み |
13:00~14:30 | 2.ファッションビジネスとM&A-あなたの会社を高く売るためのこつ-/松下純 |
14:30~14:40 | 休憩 |
14:40~15:50 | 3-1.ファッション産業におけるロジスティクスイノベーション/鈴木邦成 |
15:50~16:50 | 3-2. オンラインショッピングにおける消費者の現状と課題/山岡真理 |
16:50~17:10 | 3-3.トークセッション ファッションビジネスにおけるネットワークの構築/鈴木邦成、山岡真理 |
薄物素材の縫製に多く見られる問題を、縫い糸や糸調子・ミシン針等にその問題解決方法を模索し、縫製熟練者のみならず美しく仕上げる縫製テクニックを試みます。
アイテムはブラウスでクールビズに対応できるようなデザイン、素材は限定超薄物素材で、300双糸綾織物・超極薄オーガンジー・小松精練㈱提供素材を予定しています。
学生・教職員・縫製従事者・パターンメーカー・テキスタイルメーカーの販売の方の知識として、薄物素材の縫製に興味のある方におすすめの講座です。
※ミシンは工業用本縫いミシンを使用予定です。
縫製素材は裁断・芯貼り終了済みでお渡しします。糸・釦は支給、ボビン・ボビンケースは当方で準備します。縫製に必要な鋏・小鋏・目打ち・定規等縫製に必要な道具をご持参下さい。
日 時 | : | 2012年7月22日(日)9:30~16:30 |
場 所 | : | 文化ファッション大学院大学内 |
受講料 | : | 10,000円 ※受講料は事前に振込みにてお支払い |
定 員 | : | 20名(最低開講定員5名) |
監 修 | : | 稲荷田 征教授 |
講 師 | : | 阿部 稔教授 稲荷田 征教授 加藤 登志子准教授 井戸川 倫也助教 浅川 幸夫氏(アズマ株式会社 縫製研究室) |
担当コース | : | ファッションテクノロジーコース |
協力会社 | : | 素材メーカー・大貫繊維(株)・アズマ(株) |
9:30~9:45 | 講師挨拶・紹介、講座内容説明/阿部 稔、稲荷田 征、加藤 登志子、井戸川 倫也、浅川 幸夫 |
9:45~10:10 | 外部講師による講義/浅川 幸夫 |
10:10~11:00 | 縫製に関する諸注意 |
11:00~12:00 | ブラウス縫製実習 |
12:00~13:00 | 昼休み |
13:00~16:00 | ブラウス縫製実習 |
16:00~16:30 | 総評・質疑応答 |
今、東京のストリート発祥のメンズウエアが世界の次なるメンズスタイルをリードしています。
現在、背広を始め洋服は当たり前のように着用されていますが、日本ブランドのメンズ製品が実は世界的に評価の高いことを知っている人はあまりいません。日本のメンズ製品のディテールのこだわり方は他の追随をゆるさず、そのオタクっぽさが現代のクールすぎない時代に即応した新しい服造りに繋がっています。
今回の講座では、メンズの一般知識から日本の紳士服のお手本となった英国のサビルローの技術、そしてBFGUの提案する東京ストリートファッションや今最も影響力のある東京のメンズデザイナーの作品までパターン解説も含め、メンズの流儀をひも解きます。
新しい社会と人間が服装をかえていく流行を生み出すには、時代とともに進化してきたメンズの服に触れあってみるのも一つなのかもしれません。
アパレル業界において、メンズウエアをデザインする上での提案にご期待ください。
日 時 | : | 2012年7月28日(土)、29日(日)9:30~15:30 | ||||||||||||
場 所 | : | 文化ファッション大学院大学内 | ||||||||||||
受講料 | : | 15,000円 ※受講料は事前に振込みにてお支払い | ||||||||||||
定 員 | : | 30名(最低開講定員5名) | ||||||||||||
監 修 | : | 小杉 早苗教授(ファッションビジネス研究科長、ファッションクリエイション専攻長) | ||||||||||||
講 師 | : | 櫛下町 伸一教授 馬場園 晶司助教 有田 一成氏(TAILOR&CUTTER ビスポークカッター) ◆有田一成氏 プロフィール◆
ビスポークカッター 若手第一人者
|
||||||||||||
担当コース | : | ファッションデザインコース |
9:30~9:40 | 講習開講のあいさつ、事務連絡/小杉 早苗 |
9:40~12:00 | メンズの一般常識 -ジャケット・パンツ-/櫛下町 伸一 |
12:00~13:00 | 昼休み |
13:00~15:30 | メンズテーラードの技術解説 –ジャケット-/有田 一成 |
9:30~12:00 | 東京ストリートファッション –作品紹介・パターン解説-/櫛下町 伸一 |
12:00~13:00 | 昼休み |
13:00~15:30 | メンズの立体裁断・デザイナー作品紹介/馬場園 晶司、櫛下町 伸一 |