第1回(2009年)BFGU FW 開催レポート

ファッションマネジメント専攻
ファッション経営管理コース
2年次修了研究発表・1年次基礎研究発表
<2年次修了研究発表>
開催日:2009年2月10日(火) 会場:視聴覚講義室
<1年次基礎研究発表>
開催日:2009年2月12日(木) 会場:視聴覚講義室
修了年次生は選抜された4名が2年間の研究成果を、1年生は進行中の研究の中間報告を発表しました。同コースにはさまざまな国籍の院生が在籍するため、日本と海外を結ぶビジネスモデルや、母国におけるビジネスプランなど、国際色豊かなテーマについての発表が行われました。なお、修了年次生には、修了後、自身の研究に基づき新たなビジネスプランを実行に移すため、起業するための準備を本格的にスタートさせた者も多くいます。
2年次修了研究発表/研究テーマ
■ファッション業界におけるブランド価値の考察
~異なったビジネスモデルによるブランド価値の比較検討~
■感性価値の高い日本のファッション商品をヨーロッパへ輸出する方策を考える
~日本製及び日本で企画したファッション商品の輸入卸売り業をフランスで開業する~
■タイにおける「SPA型セレクトショップ」展開
~日本式ファッションビジネス展開の可能性~
■Glocal Fashion Areaの創出~日本ブランド創出のアクセルを目指して~
1年次基礎研究発表/研究テーマ
■新規クリエイター発ブランドビジネスの出店戦略~店舗調査編~
■中国におけるキャリアファッション市場戦略
■ファッション分野における情報技術による新たなビジネスモデルの提案
■台湾・上海におけるメンズファッションのビジネスプラン
~新たなるメンズウェアMDコンセプト
■VMD基礎研究
■「80後」という中国新人類に関する市場調査 ほか
ファッション関連企業の方、メディア関係者、学生など、
多くの来場者の前でプレゼンテーションする修了年次生